このブログも続けていきますが、noteでの発信も増えていきそうです。 「 生きるのが簡単になるかもしれないマガジン 」を始めました。 ブログは雑多に何でも書きやすいのがいいですが、テーマを決めたマガジンに書いていくのも面白いなぁと感じています。 noteのマガジンは、書きためたら...
カードリーディング講座を始めます。 ボイジャータロットカードをはじめ、その他のタロットカード、あらゆるオラクルカードが対象となります。 ・カードリーディングを自己流や誰かに教わってやってきたけど、ちゃんとメッセージを受け取れているのかよくわからない ・もっと自信をもってリーディン...
このブログの他に、noteというプラットフォームでも書いていて、最近新しいマガジン「 SELF-LOVEから始まる(仮) 」を始めました。 マガジンのタイトルは仮ですが、自分を愛すること、自分を大事にすることについて、いろいろ書いていきます。 最近、書くことの楽しさを改めて感じて...
他人からコントロールされないための心がけシリーズその3。 こういう話は、ネガティブなエネルギーやジャッジのエネルギーを引き出しがちなのであまり書いてきませんでしたが、大小のコントロールがあふれかえるこの世界でサバイブし自分の変容を起こしていくうえでご参考になる話もあるかもしれない...
他人からコントロールされないための心がけシリーズその2。 他人を意識的にコントロールする側の方法として、相手がそのコントロールから逃れにくい環境を整えていく、ということが挙げられます。 コントロールされていることがわかっても、「お世話になっているから」「恩があるから」「自分の居場...
他人にコントロールされない自分でいるための心がけその1。 「この人についていけば大丈夫」「この人についていけば成功するだろう」「この人についていけばチャンスをもらえるだろう」「この人についていけばいざという時は助けてもらえるだろう」という思い込みについてよく考えてみること。 誰か...
今日もサステインユアセルフカードを引きながら書いています。 動的均衡 はっきりとした正解がわからなくても 今 こうだと思う方へ 動いてみる 小さな行動を起こしてみる それが誰かの行動とつながることもある その先にさらなる自由がある 動きながら満たされる 満たされながら動く 流れに...
この頃、紙類の片付けを少しずつ進めていて、昔のノートを見返してみると、ずいぶん違う自分になったもんだなぁと思わされるページもあれば、まだ同じループから抜け出していないなぁと思わされるページもあります。 ブログに今日は何を書こうかなぁと思ってカードを引いたら、このことだ、というわか...
高松の春日水神市場のPOPで教えてもらって知った、トマトジュースと甘酒のコンビネーション。 意外な組み合わせ! 2層になったトマトジュースと甘酒、その見た目も魅力的で、試してみたら、意外な絶妙な美味しさ😊🍅🍚 今回は濃縮タイプの甘酒でつくったらきれいに2層になりましたが...
香川県内の某子どもスクールへ行く機会があり、そのスクールでは子どもたちは英語も学んでいるというか、先生たちが英語で話すので英語環境で過ごしていて、そういう環境にいるとこんなに英語ができるようになるんだ!とびっくりしました。4~6歳くらいの子どもたち。難しい単語を使わなければ何でも...
今ブログに何を書きたいか、サステインユアセルフカードを引いたら、これはぼくがこの人生でやりたいことだね、というカードが出てきた。 Creativity Inspiration (Starts) Investigation (Cave) Recycling (Compost) Li...
誰かや何かへの感謝が足りないな、と思うとき、自分を責める必要はありません。自分がひどい人間でも愛の足りない人間でもなく、自分が本来もっている愛や感謝で自分自身を満たせていない状態になっているだけのことです。 愛や感謝のない人間というのはいなくて、愛や感謝のエネルギーがスムーズに流...
自分を愛する、自分に感謝する、といったとき、とっかかりとしてワークしやすいのは、自分の身体に感謝することです。 頭の先から足の先まで、思いつく限り一つひとつ、その機能に思いを馳せ、日々おこなってくれていることに「ありがとう」を伝えていく。 「髪の毛さん、日差しや衝撃からいつも守っ...
自己愛が大事、セルフラブが大事、自分で自分を大事にするのが大事、まずは自分を満たすことから…そういう話はあちこちで聞こえてきますが、その重要さがようやく身にしみてきました。 他人に感謝するのと同じくらい自分に感謝しているか? 他人に敬意を示すのと同じくらい自分に敬意を感じているか...
自分の変化が激しい時期にはブログの更新が止まりがちですが、何か書きたくなって書いています。 気分転換に本屋に行ったら、日記みたいな本が目にとまって、著者がどういう方なのかも知りませんが、ただの日記みたいなのでも文字が並んで本になっているとなんだか素敵だなぁと思いました。それもあっ...
いろいろと刷新していきたい気分になっています。 ボイジャータロットの 個人セッションのページ も書き換えて内容を増やしました。前に書いたのが半年以上前だと思いますが、半年も経つと自分が変化してくるので、自分が書いたことでもちょっとしっくりこないところもでてきて、定期的にバージョン...
8/9満月のメッセージ🌕️ 最近ボイジャータロットカードと一緒によく使っている「サステインユアセルフカード」を引いて、自分やこの投稿を見てくれる方へのメッセージ、と意図して受け取ったメッセージです💫🌈 深刻にならず、力を抜いてリラックスして、無邪気に遊ぶようなエネルギー...
地球は遊び場 「遊び」というと不真面目だという ネガティブなイメージをもつ方も いるかもしれないけど 人生 いかに楽しむか は大事 公園で こどもが 遊ぶように 次に何をしようか シーソーにしようか ブランコにしようか 砂場で遊ぼうか 頭で考えず 体が動く あっちに行ってみて 飽...
はざままことの珍妙RADIO、久しぶりに更新しました📻️🎵 「変化の先にはさらなる自由が # 33」 https://stand.fm/episodes/6892e7560ce8e15c830ed55c
人間は何かを分かろうとして、未来を想像してあれこれ考えたり、過去のことを思い出してあれこれ考えたりする。 考えれば考えるほど、分からなくなることがある。 あれこれ考えるのを一旦やめて、今に生きれば、分からないことが気にならなくなってくる。分からなくていいんだと思えたときが分かっ...
新月から一日過ぎましたが、久しぶりに新月のメッセージ🌚🌟 最近ボイジャータロットカードと一緒によく使っている「サステインユアセルフカード」を引いて、自分やこの投稿を見てくれる方へのメッセージ、と意図して受け取ったメッセージです💫🌈 💎 自分が本当に何をしたいのか、何...
石の会「千石一会」の第2回目、楽しく終了しました🙏💎🌈 ご参加、サポート、応援いただいた皆様、ありがとうございました🙏 今回のテーマは「石のいる暮らし」(Life with Crystals)ということで、ぼくが石と関わり始めて今にいたるまでのお話や、普段の石との関わり...
石の勉強の夢中になっている間にいつの間にか時間が過ぎ、ブログの存在を忘れていました…! 今週末はいよいよ 石の会「千石一会」第2回目 です。 ワークショップはまだご予約受付中です💎🌈 ワークショップ後の石の展示販売会はご予約無しで大丈夫です。お気軽にお立ち寄りください🐬 ...
暑い毎日、夏ですねー。 夏になると、前は毎年あせも(軽度のアトピー)でかゆくて参っていて、ある夏の昼間は冷房がキンキンに効いたところで避難しているしかなかったのですが、骨法という療法でよくなり、快適に過ごせるようになりました。他にもいろいろ体の不調で悩んできましたが、これは治らな...
ある日の夕食のあと、左のてのひらにピンクトルマリンとルビーとパープルローズクォーツを乗せていたら、手がピリピリ熱くなってきて、ルビーかなと思って他の石たちを右手に移動してみたら、やっぱりルビーだった。 こんなに熱くなることはあまりないのでなんだかうれしくなって、横にいた相方に報告...
能力や技術を獲得したり高めたりすることへの執着。これが人生を苦しいものにすることがあります。 能力を獲得したり高めたりすることは、もちろん人生の喜びだったりもします。生きるモチベーションになったりもします。 修行的な生き方。ぼくはもうそれをやり尽くして、苦しくてうんざりしたのだと...
体にクリスタルを乗せてセルフクリスタルヒーリングしていたら、いろんな気づきが起こってきて、過去のいろんなことがつながりました。子ども時代の感情的な傷、それによる身体への影響、いろいろと置き去りにしたままになっていることがあるものです。 苦手な種類のクリスタルとか、苦手な色のクリス...
石(クリスタル)たちと付き合いを続けていると、だんだん、石の見え方が変わってきます。 最初の頃にお迎えした石を見たときに感じる感覚と、今見たときの感覚とではだいぶ違っています。 人間に対する見方と似たところがあるなぁと思います。自分が変われば、相手の見え方が違ってきます。石が前...
日常のすべてを「遊び」の感覚でおこなえるかどうか 「遊び」といっても ふざけたり どうでもよかったり 本気じゃなかったり するわけではなくて 「楽しむ」ということ まず自分が楽しむということ まず自分が楽しんで それで他人に迷惑をかけなければ たいていのことは上手くいく 自分がた...
「今」はいつかの時のために消費される時間ではなく すべての時は 収穫の時 実りの時 今にいればプロセスの意識は薄れていく 今はこれでいいんだと思えてくる 完璧に見えなくても 理想通りに見えなくても ゴールに到達する喜びだけではなく 「途中っぽいところ」にいる喜びが感じられてくる ...
千石一会 Senseki Ichie 【石のいる暮らし ~ Life with crystals 】 これまで「千石千色」の屋号でクリスタルの出店販売をおこなってきて、 石(クリスタル)にまつわるいろんなお話をお伝えする機会がありましたが、 さらにがっつりと...
歪んだものを見続けていると 自分の目と心のレンズも歪んでくる 正すつもりが いつの間にか自分が影響を受けることにもなる 自分の中に共鳴する因子が少しでもあれば 共鳴は免れない 自分にとっての真実を見極めようとするならば 自分のレンズを常にクリアにしておく必要がある 自分にとって心...
日常の手を止めて、祈りの時間をとることも大事。 だけど、日常すべてを祈りにできればどれほどいいだろう。 祈りとは、自分が望むこと、望むビジョン、望む現実に集中的にフォーカスすることだとも言える。 日常を生きながら、常に自分が望む周波数にフォーカスし続けることができれば、四六時中祈...
マニフェステーション(具現化、現実化)というと、物質的なもの(こと)をイメージしがちですが、結局、そこで何を体験しているかというと、物質的なもの(こと)を通して自分が得ている体感や感情。 達成感とか、心地よさとか、物的・精神的豊かさへの感謝とか。 自分が焦点を当てたものが拡大し、...
命を燃やして何をするか この肉体が滅びる前に 魂は永遠 この一生は有限 永遠を感じながら有限を生きる 年を重ねても 命は若返っていく 自分をリニューアルするたびに 命は若返っていく この命で何をするか 優先すべきことは何か 後回しにした大事なことを思い出していく 拾い忘れた宝...
自分一人はちっぽけなようで 一人ひとりの力はちっぽけなようで 一人ひとりの毎日の小さな一つひとつが 大きな意味をもっている 知らないところで誰かに喜びを与えている 知らないところで誰かに気づきをもたらしている 小さな一つひとつは小さいようで大きい 宇宙はパズルのピースでできて...
「昨日のデボラさんの夏至のセレモニーで自分が受け取ったものは?」と問いかけてカードを引くと、「 Intuition 」(直感力)。 たしかに、通訳の仕事を通してかなりそういった能力が鍛えられています。 言葉の裏側にあるエネルギー、というか、言葉とともにあるエネルギー。それを...
この投稿をInstagramで見る Makoto Hazama(@makoto.hazama)がシェアした投稿 昨夜はデボラ・シェイさんの夏至のセレモニーでした。パワフルなエネルギーに包まれ、まだ余韻さめやらずという感じで、のんびりして...
地球に人間が82億人いるとして、一人の一生の間に出会える人は何人だろう? 友だちになれる人は何人? 言葉を交わす人の数は? 大事な友だちが30人いるとして、82億分の30だから確率的には0.000000003%。 知り合いが1000人いるとして、82億分の1000で0.00000...
ブログをまた日記的に書き始めるとか言いつつ、しばらく更新できていませんでしたが、書く気はありつつ時が過ぎ去っていました😁 この間、過去のノートを整理していたら、あちこちのページに「ブログを書く」という自分へのメモ書きがあり、ちょっとおもしろかったです。ぼくにとって「書くこと」は...
SNSではお知らせしていましたが、ブログではお知らせできていませんでした。もう明日に迫っていますが、6/19の夜に、デボラ・シェイさんによる夏至のセレモニー(オンラインWS)が開催されます。 レムリアとアトランティスのカルマの浄化と5次元意識の復活と再誕 ぼくは通訳で参加させて...
石の会「千石一会」、楽しく終了しました⭐ この投稿をInstagramで見る Makoto Hazama(@makoto.hazama)がシェアした投稿 いろいろと初めての試みがあり、どんな会になるのか自分でも想像がつかないところがありま...
このところブログの更新は時々になっていましたが、この頃またブログ熱が高まってきました。高まりつつ何も書いてなかったのですが、ようやく書いています。日記的、日誌的に書いていこうと思います。気になるところだけ読んで、適当に読み飛ばしてもらえたらと思います。気楽に書いていきますので、気...
千石一会 Senseki Ichie 【Vol.1 Natural Evolution】 これまで「千石千色」の屋号でクリスタルの出店販売をおこなってきて、石(クリスタル)にまつわるいろんなお話をお伝えする機会がありましたが、さらにがっつりとみんなで石のエネルギーとチューニン...
先週末はBerry's Lifeとメロフェスでの出店でした💎🌈 メロフェスでのブース 石たちやメッセージをお伝えすることができ、新しい出会いや再会、発見があり、喜びと感謝の2日間でした。 Berry's Lifeでは次回は12月に出店を予定しております...
出店のお知らせです🌈 5/25に NPO法人メロディーさん 主催で開催される「めろフェス」に初めて出店させていただきます⭐ 💎天然石のアクセサリー いろとりどり、いろんな種類の石(クリスタル)のデザインブレスレット。惹かれる石、気になる石、好きな石との出会いをお楽しみください...
5月24日(土)、 Berry Lifeさん の店内で天然石アクセサリー(原石も少し)の展示販売&ボイジャータロットリーディングをさせていただきます。 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 日時:2025年5月24日(土) 10:00~17:00 ・天然石のアクセサリーや原...