田舎暮らし
気が付いたら大晦日だった。
香川のお店
香川で美味しい味噌煮込みうどんが食べられるお店があると、前に教えてもらったことがあった。お店の名前は「六平うどん(六平麺業)」。 先日、高松の長池中央公園で取材を終えた後に連れていってもらったお店がたまたまここだった。うわさ通りの美味しさで、後日、相方と一緒に再び訪れた...
インターネットでアコースティックベースを買おうとして、とある楽器販売サイトで名前や住所や電話番号を入力して購入手続きを進めたところ、入力情報の確認ページもなく買い物が確定した。 ネットで買い物をすると、たいてい、すぐに自動メールで購入情報が届くが、何のメールも届かずおかしいな...
食
寒くなると、鉄火みそが食べたくなる。ゴボウ、蓮根、人参、どれも根野菜で、マクロビでいう「陽性」の食材。食べると体を温めるらしい。相方ががんばってみじん切りにしてくれた。
食 田舎暮らし
マテバシイのどんぐり マテバシイやスダジイのどんぐりはアクが少ないので生や煎るだけで食べられる。庭にシイの木を植えたくて、苗木をつくることにした。
1年ぶりに会う友人が来てくれるので、相方がおしること団子をつくってくれた。
高松のことでん瓦町駅の正面から伸びる常盤町商店街に「ボートピア」を設置する計画が進められているとを最近知りました。「ボートピア」という言葉は聞いたこともなかったのですが、競艇場の場外舟券販売場だそうです。そこで券を買って、ビデオを観て賭けをする施設です。
珍妙畑
この様子を見てびっくりして、写真に撮りたくなった。 これは何かというと・・・
テレビ無しの暮らしを始めて10年以上経つ。
本を読む、セミナーに参加する、誰かの話を聞く、音楽や映画や絵画を鑑賞する・・・これらはインプット。