珍妙雑記帖
メニューを開く
  • はざま まこと Profile
  • 個人セッション
  • SNSなど
  • Home

人間、変われば変わるもんです。

最近、お花に惹かれています。庭のコブシ。ヒヨドリがやってきて食べまくっています😁 人間には苦いけど、美味しいんだろうねー😮 菜の花は人間が食べても美味しい! 畑仕事の合間に花やつぼみをむしゃむしゃ…。 庭で野生化した大根の花です。 ハコベ。小さな野草の花もきれい🌟 花の写真...

水仙とユキヤナギ

  おともだちからいただいた、水仙とユキヤナギのお花たち。 久しぶりに部屋にお花を連れてきたけど、部屋の中にお花がいると空気が全然違ってびっくり! 部屋の中が庭に近づきました✨🌈 部屋の中で育つ多肉植物とかも最近興味がでてきて、お店でよく眺めています(まだ買ったことはないけど)...

Youtubeデビュー。スパイス家族TVの取材を受けました。

香川県綾川町でスパイスカレーのお店「 カラクラ 」をされていて(キッチンカーでの出張販売も)、ユーチューバーでもあるビン五郎さんからYoutubeの取材を受けました。 ボイジャータロットに興味を持ってくださり、リーディングさせていただき、その様子も映っています。ほかにも、暮らしの...

お花見と桜の写真

  車でたまたま通りかかったお花見スポット@東かがわ市。車を引き返してひと休みしました。 夕暮れどきでちょっとひんやり。予想外のお花見タイムでした🌸 最近、写真を撮るのが楽しくなってきました。 桜って何だか王道過ぎる感じがして、前は真正面から撮るのを拒んでいたところがありました...

ボイジャータロット

ボイジャータロットリーディング@カガラカン(3/16) のお知らせ

香川県善通寺市のフェアトレードショップ「カガラカン」 でのボイジャータロットリーディングのお知らせです💫 3/16(木) 1) 11:15 ~ 11:45 2) 13:00 ~ 13:30(ご予約済) 3) 14:00 ~ 14:30(ご予約済) 4) 15:00 ~ 15:3...

庭の野草バイキング

ある日のランチタイム。 こんな春の陽気の気持ちのいい日に家の中で過ごすのはもったいない感じがして、相方と一緒に庭に食事を持ち出して食べることにしました。 「野草もあるしね!」と言うと、バイキングみたい、とのリアクション。たしかに…! 庭で野草バイキング、と思ったら、さらに魅力的に...

珍妙畑

春の畑

 春ですね~という声が聞こえてきそうな畑です。いつの間にか菜の花たくさん咲いていました。 そら豆さんは、まだちょっと寒そうです。いつも、もうちょっとあったかくなったら一気に大きくなってきます。 この頃の畑仕事は、里芋掘り。織物し過ぎて腰を痛めたので、ちょっとずつ、無理をせず気持ち...

noteのどんぐり記事

 このブログと並行して noteにもいろいろ書いています 。 「地球と遊ぶ日々」というnoteのマガジンに書いた記事「 どんぐりを食べる自由研究 」が、note全体で先月に最も読まれた記事の一つだというお知らせが来ていました。 そんなに読まれるとは思ってもいませんでしたが、食に関...

<前の記事 次の記事>

「珍妙雑記帖」を検索

アーカイブ

  • ►  2025 (126)
    • ►  7月 (1)
    • ►  6月 (15)
    • ►  5月 (7)
    • ►  4月 (15)
    • ►  3月 (28)
    • ►  2月 (28)
    • ►  1月 (32)
  • ►  2024 (101)
    • ►  12月 (3)
    • ►  11月 (3)
    • ►  10月 (4)
    • ►  9月 (8)
    • ►  8月 (8)
    • ►  7月 (10)
    • ►  6月 (4)
    • ►  5月 (12)
    • ►  4月 (18)
    • ►  3月 (3)
    • ►  2月 (5)
    • ►  1月 (23)
  • ▼  2023 (145)
    • ►  12月 (2)
    • ►  11月 (8)
    • ►  10月 (19)
    • ►  9月 (16)
    • ►  8月 (19)
    • ►  7月 (14)
    • ►  6月 (13)
    • ►  5月 (25)
    • ►  4月 (10)
    • ▼  3月 (8)
      • 人間、変われば変わるもんです。
      • 水仙とユキヤナギ
      • Youtubeデビュー。スパイス家族TVの取材を受けました。
      • お花見と桜の写真
      • ボイジャータロットリーディング@カガラカン(3/16) のお知らせ
      • 庭の野草バイキング
      • 春の畑
      • noteのどんぐり記事
    • ►  2月 (5)
    • ►  1月 (6)
  • ►  2022 (130)
    • ►  12月 (10)
    • ►  11月 (1)
    • ►  10月 (6)
    • ►  9月 (5)
    • ►  8月 (4)
    • ►  7月 (5)
    • ►  6月 (1)
    • ►  5月 (18)
    • ►  4月 (29)
    • ►  3月 (9)
    • ►  2月 (14)
    • ►  1月 (28)
  • ►  2021 (368)
    • ►  12月 (34)
    • ►  11月 (32)
    • ►  10月 (33)
    • ►  9月 (30)
    • ►  8月 (32)
    • ►  7月 (31)
    • ►  6月 (27)
    • ►  5月 (30)
    • ►  4月 (30)
    • ►  3月 (31)
    • ►  2月 (28)
    • ►  1月 (30)
  • ►  2020 (344)
    • ►  12月 (28)
    • ►  11月 (23)
    • ►  10月 (29)
    • ►  9月 (30)
    • ►  8月 (32)
    • ►  7月 (28)
    • ►  6月 (30)
    • ►  5月 (32)
    • ►  4月 (30)
    • ►  3月 (29)
    • ►  2月 (23)
    • ►  1月 (30)
  • ►  2019 (301)
    • ►  12月 (18)
    • ►  11月 (20)
    • ►  10月 (17)
    • ►  9月 (17)
    • ►  8月 (29)
    • ►  7月 (33)
    • ►  6月 (31)
    • ►  5月 (30)
    • ►  4月 (22)
    • ►  3月 (29)
    • ►  2月 (26)
    • ►  1月 (29)
  • ►  2018 (355)
    • ►  12月 (30)
    • ►  11月 (28)
    • ►  10月 (26)
    • ►  9月 (30)
    • ►  8月 (29)
    • ►  7月 (31)
    • ►  6月 (30)
    • ►  5月 (33)
    • ►  4月 (30)
    • ►  3月 (31)
    • ►  2月 (28)
    • ►  1月 (29)
  • ►  2017 (373)
    • ►  12月 (24)
    • ►  11月 (27)
    • ►  10月 (30)
    • ►  9月 (31)
    • ►  8月 (31)
    • ►  7月 (32)
    • ►  6月 (30)
    • ►  5月 (31)
    • ►  4月 (30)
    • ►  3月 (33)
    • ►  2月 (31)
    • ►  1月 (43)
  • ►  2016 (842)
    • ►  12月 (39)
    • ►  11月 (37)
    • ►  10月 (49)
    • ►  9月 (66)
    • ►  8月 (85)
    • ►  7月 (46)
    • ►  6月 (57)
    • ►  5月 (77)
    • ►  4月 (57)
    • ►  3月 (121)
    • ►  2月 (129)
    • ►  1月 (79)
  • ►  2015 (153)
    • ►  12月 (60)
    • ►  11月 (83)
    • ►  10月 (10)
Powered by Blogger.