2022/12/31
2022年もいよいよ最終日💫 今年はなんだかあっという間でした🚄🚀(いい意味で!) 今年は自分の変化が激しすぎてブログの更新が減りましたが、やっぱりなるべく毎日何かしら書いて発信するのは大事だなぁ、という思いもあり、来年はもっと書くつもりでいます⭐ 今年は、自分について多く...
2022/12/24
ボイジャータロット 香川のイベント 香川のお店 珍妙雑多店
前日のお知らせとなってしまいましたが、クリスマスの出店のお知らせです⭐🌈 12/25(日)に、香川県綾川町の キッチンカーのお店 Roamers にて⭐💫 時間は11:30~から15時までは確実にいると思いますが、その後は、天候次第となります⭐(Roamersは17時ま...
2022/12/20
ボイジャータロット 香川のお店
zakka カガラカンでの「ひとつだけの手織りマフラー展」、終了しました💫 関わっていただいた皆さま、応援の気持ちを送っていただいた皆さま、ありがとうございました🙏✨ こつこつトントン織ってきたいろんなマフラー、たのしく見ていただけてうれしかったです💛 巻いてくれる方によっ...
2022/12/16
香川のイベント 香川のお店
「自然の休憩所 Berry's Life(ベリーズライフ)」(@香川県さぬき市)でのマフラーと雑貨展、たのしく終了しました。関わってくださった皆さま、応援の気持ちを送っていただいた皆さま、ありがとうございました🙏✨ 2年くらいかけて織ってきたいろんな手織りマフラー、出番...
2022/12/08
お知らせ
ボイジャータロットのことは、このブログでも書いていましたが、あまりボイジャーのことが続くと、ボイジャーに興味のない方もいるだろうし、ボイジャーのことはどこかにまとめて書いたほうがいいかなと思い、noteでボイジャーのマガジンをつくりました。 「 ボイジャー雑記帖 」 あいかわらず...
2022/12/07
自分の内面が大きく変化しているときって、文章を書く気になれないことが多いんだけど、変化している最中だからこそ書けることがあるなぁと思いました。変化が落ち着いたあとだと、変化している最中の気づきを忘れてしまっていたりする! そして、細かいことを忘れていたり思い出すのが面倒だったり大...
2022/12/06
神戸の街へ旅行してみて、都会で暮らすってやっぱり大変だなぁと、改めて思いました。 ホテルに泊まると特にそう感じるのでしょうけど、まず、空気が薄い… 窓の外を見ると、ほとんど植物がないのだから、それもそうでしょう。 今回行ったのはポートアイランドというところだったかな…物流拠点のよ...
2022/12/05
しめ飾りづくりワークショップのお知らせです⭐🌈 香川県善通寺市のフェアトレードショップ「 zakka カガラカン 」で毎年年末に開催させてもらっていたイベント、2年間お休みしましたが、今年は開催します🌾🌾 お米づくりを始めて今年で9年目。農薬や化学肥料、有機肥料、堆肥などを...
食
旅に出るといろいろ気づきがあるなぁと思いました。 ぼくは食べるものが限られているので、泊まりで旅をするとなると、簡単なことではありません…!(食べないもの=肉、魚、乳製品など、はちみつ以外の動物性食品、砂糖類、食品添加物、放射能のリスクの高いものなど) 今回の神戸への旅も、一緒...
2022/12/04
しばらく(だいぶ長い間)、ブログの更新が滞っていましたが、おやすみしたことで、書く意欲が最近むくむくと湧いてきているのを感じます。また気分新たに書き始められそうです(と言いつつ、それがどれくらい続くかは今のところ不確かですが)。 先日、香川から神戸まで軽トラで出かけてきました。軽...