日記的な

今年の香川は去年より寒いです。
冷え込む日は足元でサンラメラをつけています。遠赤外線の暖房器具。去年の冬から大活躍しくれています。

サツマイモを包丁で切った切っていたら、ゴリゴリしてかたくて、だけど炒めてみたのですが、やっぱり変で味が薄くてどうしたんだろうかと思いました。
「サツマイモが家の中で風邪引いた!?」と思うくらい部屋が寒いです。

サツマイモは土の中にいても、一定以下の温度になると傷んでしまうことを、自分で育ててみて初めて知りました。ネットで調べてみたら、その現象を「サツマイモが風邪をひく」と言うらしくて、面白いなぁと思いました。

片付けモードが続いています。部屋もパソコンの中も片付け。パソコンの中のいろんなフォルダを開いて整理していると、懐かしいものが出てきて面白いです。
人生いろいろあるなぁと思えてきます。
過去のことはすべて思い出になります。
今を楽しもう!!