2025/04/24
運動不足、自然不足だったので、綾歌の森へ。 最近買った一眼レフではなく、前から使っているコンパクト📷️でなるべく気軽に写真を撮りながらお散歩。途中、芝生でごろり。森を歩くと一気にスッキリします。 この間歩いたときは、ツツジが咲き始めた~!と思ったら、もうけっこう散っていて、地面...
2025/04/23
写真が面白くなって約二ヶ月間カメラに取りつかれたかのようになっていましたがそこから学んだ学びを言葉にしておきたいと思います。 📷️🌈 写真はただ目に見えたもの記録するだけのツールではない 自分の目に見えたものを自分なりの方法で切り取ること、それが自...
2025/04/22
きれいなものを見ようとすると 美しいものが見えなくなる きれいなものを捉えようとすると 美しいものがすり抜けていく きれいなものを探すと 美しいものを見失ってしまう
2025/04/21
昨日はKoko marcheでの出店でした。 主催のkoko庭さん、kokocharmさん をはじめ、一緒に出店させていただいた皆さん、お越しいただいた皆さんのおかげさまで楽しい一日でした 石を見たり触ったり、石の話をしているとあっという間に時間が過ぎていきます 石の魅力はが...
2025/04/11
新屋島水族館(香川県高松市)、リニューアルで一時閉館するそうで、ギリギリのタイミングで初めて行ってきました! ジュゴンとマナティに初めて会えました。写真を撮っていると近づいてきてくれました! ブロッコリーやキャベツをもぐもぐ食べていました。ブロッコリーを食べるとあの姿を思い出しま...
2025/04/10
久しぶりの出店のお知らせです。 香川県丸亀市のkoko庭さんでの「KOKO MARCHE」。 4月19日(土)・20日(日)の2日にわたって開催され、ぼくは2日目の日曜日のみ 出店させていただきます。 天然石(クリスタル)の原石、アクセサリー(ブレスレット、ペンダントトップ)の展...
これまで沙弥島(香川県坂出市)に行くのはなぜか真夏ばかりだったけど、初めて春に訪れました。誰もいない散歩道をのんびりと。
2025/04/08
別の場所へ行く予定だったのだけど、滝宮公園(香川県綾川町)の横を通りかかったら桜がきれいでお天気もよくて、ちょっとお花見で寄ったら思いのほか長居してしまい、その日の予定は大幅変更に。
2025/04/07
徳島の神山町へお出掛け。用事がお花見の時期と重なり、雨の日の桜を見てこれました。けっこう強い雨でしたが、桜の花は案外雨に強いんだなぁと思いました。
2025/04/06
ユキヤナギとレンギョウ(かな?)、高松の国分寺町を車で走っているときに見えて、きれいだったので停車して写真を撮りました。 この時期、あちこちお花だらけでドライブが楽しいです。
2025/04/05
高松の春日水神市場によく行きますが、丸亀に2号店がオープンしました! その名も「丸亀水神市場」。普段、春日水神市場のことは「春日」と呼んでいますが、新店舗を「丸亀」と呼んだら話が通じなさそうで、呼び名を考えないといけません😁 丸亀方面に出かけたときにもオーガニックの食材を買...
用事で遠出したりお花見続きでブログをアップできていませんでした。 基本的に毎日アップしたいと思っていますが、せわしないときや疲れているときまで無理してアップしないことにします♨ 自分で自分にプレッシャーをかけると疲れます🌿 写真は庭の自然生え大根。 ほっとひと息つく時間、大...
2025/04/01
最近は写真が面白くなってあちこち撮り歩いているので、お花見もいつもより気合い入っています😁 自然不足、グラウンディング不足で、今日も綾歌の山へ。 ブログでたくさん写真アップするのはちょっと面倒なので、Facebookに投稿して貼り付けてみます。(Facebook使っていない方で...
2025/03/31
青ノ山(香川県宇多津町)、はじめて上りました(車で山頂付近まで行けます)。 桜がまだ満開ではなかったので、人が多すぎず、ゆったり散歩できました。 芝生に寝転がったり、ランチ会したり、写真撮ったり、スマホでテレビ見たり、桜咲く広場での楽しみ方は人それぞれ。面白いです。 ユキヤナ...