藍の種が発芽(直まきとセルトレイで)。ネットや新聞紙で鳥対策

畑に藍の種を蒔いた話を書きました。その後、無事、発芽しました。


鳥よけネットを張っていましたが、藍の種は美味しいようで、くちばしの届くところはつつかれて殻が散乱していました。ちょっとくらい、いいけどね。


藍以外の草がいろいろ生えていたので、一本一本、ハサミで切って、藍だけ残していきました。細かい作業で、けっこう肩にきます。


鳥が食べてしまったのか、無いところは無いですが、それなりに育っています。


茎が赤いのが特徴。

念のため、畑のほかに、セルトレイにも種を蒔いていました。


こちらもお見事。わさわさ。

こっちは鳥対策にネットではなく、発芽するまで新聞紙をかけておきました。光を遮るのが気になるところですが、発芽には問題なさそうでした。


ある程度大きく育ったら、5本くらいずつ畑に植えていく予定ですが、一箇所から思いのほかたくさん発芽しすぎているので、分けてポットに移植しました。根が活着するか心配でしたが、強いようで、大丈夫そうでした。少量育てるのなら、セルトレイのほうが簡単そうです。

「藍染め」の服を見ると、染めるところばかり考えていましたが、それ以前に、藍を育てるところからなんやなぁと、実感。芽が出なかったらどうしようと、ちょっと心配でしたが、ここまでくれば、染めるところまで行けそうです。


by 硲 允(about me)