無印良品が2020年6月末までに全国の店舗でプラスチック製ショッピングバッグを廃止するというニュースリリースを読みました。
無印良品で買い物するとき、「紙袋でお願いします」と言うことがよくあります。どっちでもよさそうな商品の場合、言い忘れるとプラスチックバッグに入れてくれることが多いので、おそらく紙袋のほうがコストがかかるのではないかと思います。プラスチックバッグを完全に廃止するというのは、本気さを感じさせられます。
上のニュースリリースにも写真入りで書かれていますが、昨年の途中から、靴下などの陳列用フックもよくあるプラスチック製のものから紙製に切り替えられていて、買ったあとのごみ処理が気持ちよくなりました。
うちではなるべくプラスチックに頼らないように心がけていますが、東京から香川暮らしに移り、プラスチックが便利な場面が増え(野菜を入れたり、ごみ袋にしたり…)、ちょっと基準が甘くなってくることもあります。
外でもらってきたプラスチックバッグは、折りたたんでカゴにまとめて、再利用していますが、なければ無いでなんとかなるし、他の方法を工夫するものです。みんなでマイバッグを持ち歩き、ムダな包装や買い物のプラスチック製バッグを減らすだけで、プラスチックごみをけっこう減らせるのではないかと思います(街にポイ捨てされて散乱しているプラスチック袋も…)。
【関連記事】
by 硲 允(about me)
無印良品で買い物するとき、「紙袋でお願いします」と言うことがよくあります。どっちでもよさそうな商品の場合、言い忘れるとプラスチックバッグに入れてくれることが多いので、おそらく紙袋のほうがコストがかかるのではないかと思います。プラスチックバッグを完全に廃止するというのは、本気さを感じさせられます。
上のニュースリリースにも写真入りで書かれていますが、昨年の途中から、靴下などの陳列用フックもよくあるプラスチック製のものから紙製に切り替えられていて、買ったあとのごみ処理が気持ちよくなりました。
うちではなるべくプラスチックに頼らないように心がけていますが、東京から香川暮らしに移り、プラスチックが便利な場面が増え(野菜を入れたり、ごみ袋にしたり…)、ちょっと基準が甘くなってくることもあります。
外でもらってきたプラスチックバッグは、折りたたんでカゴにまとめて、再利用していますが、なければ無いでなんとかなるし、他の方法を工夫するものです。みんなでマイバッグを持ち歩き、ムダな包装や買い物のプラスチック製バッグを減らすだけで、プラスチックごみをけっこう減らせるのではないかと思います(街にポイ捨てされて散乱しているプラスチック袋も…)。
【関連記事】
by 硲 允(about me)