藍の植え付け。「蓼食う虫も好き好き」の蓼とは?


セルトレイに種蒔きし、ある程度大きくなってからポットに移した藍がここまで成長しました。

野菜の苗の植え付けや支柱立てにいそがしく、藍の植え付けが後回しになっていました…。

よく見ると、虫に食べられたような跡があります。


大きくなったのに密集したままで風通しがわるかったのがよくなかったように思います。「蓼食う虫も好き好き」と言いますが、蓼藍が好きな虫は大好物なのかもしれません…と思いつつ、ネットで念のため調べてみたところ、「蓼食う虫も好き好き」の「蓼は、「柳蓼(やなぎたで)」という植物のことで、蓼藍のことではないようです。柳蓼というのは、お刺身の飾りについてくることがある赤紫色の葉で、苦くて辛いところから、このことわざができたようです。

虫食いのところはちょん切ってしまいましたが、その下からまた葉っぱが新たに出ていました。藍は強そうです。茎も丈夫で、手で切ろうとしても難しく、ハサミを使いました。


梅雨の雨が止んだすきに植え付け。


藍の植え付けは、畝を立てる必要がないそうです。ミニトマトの畝の横に植えました。これからの成長が楽しみです。


【関連記事】

by 硲 允(about me)