日本の都市部から地方へ移住する人は、最近では年間どれくらいの数に上るのだろう。ぼくもそのうちの一人で(4年前に東京から香川へ移住した)、周りでも移住してきた人とよく出会う。
香川はこれといって、移住支援サービスが充実していないので、なぜか香川と巡り合って、特に何の支援も受けずに思い切って移住した、というパターンが多いのではないかと想像するが、最近では移住支援がいろいろと増えてきているようだ(ぼくが住む綾川町も、ぼくが移住したあとで、家賃補助の制度ができたらしい)。
最近、移住スカウトサービス「SMOUT(スマウト)」というサイトを知った。
地域に移住したいユーザーが、自分の興味のあることや得意分野などのプロフィールを登録しておくと、地域からスカウトされることがあるらしく、地域への移住希望者と地域(の自治体や移住促進しているNPOなど)とのマッチングサービス。
地域のいろんなプロジェクトが登録されていて、見ているだけでも面白い。たとえば岡山県西粟倉村では、移住者のナリワイづくりをサポートするプロジェクトがある。1年間、月額20万円の報償費+年額45万円の活動支援費を補助してくれるなど、地域に移住してゼロから仕事をつくっていきたい方にはずいぶん心強いサポートが用意されているようだ。
香川県では、小豆島のトティエというNPO法人が登録されていて、もう終わってしまったけれど最近では小豆島移住ガイドツアーが開催されている。
それぞれの地域の方に、サイト上から質問もできるようだ。
今まで縁のなかった地域にいきなり移住するのはちょっと勇気がいるし、心細くなることもあるが、まずはインターネットで情報を仕入れ、こうして気軽にネット上で地域の方とつながれるのは移住者にとってはありがたいサービスだと思う。
【関連記事】
香川へ移住して2019年で6年目。移住関連の記事をまとめました。
by 硲 允(about me)
twitter (@HazamaMakoto)
instagram(@makoto.hazama)
香川はこれといって、移住支援サービスが充実していないので、なぜか香川と巡り合って、特に何の支援も受けずに思い切って移住した、というパターンが多いのではないかと想像するが、最近では移住支援がいろいろと増えてきているようだ(ぼくが住む綾川町も、ぼくが移住したあとで、家賃補助の制度ができたらしい)。
最近、移住スカウトサービス「SMOUT(スマウト)」というサイトを知った。
地域に移住したいユーザーが、自分の興味のあることや得意分野などのプロフィールを登録しておくと、地域からスカウトされることがあるらしく、地域への移住希望者と地域(の自治体や移住促進しているNPOなど)とのマッチングサービス。
地域のいろんなプロジェクトが登録されていて、見ているだけでも面白い。たとえば岡山県西粟倉村では、移住者のナリワイづくりをサポートするプロジェクトがある。1年間、月額20万円の報償費+年額45万円の活動支援費を補助してくれるなど、地域に移住してゼロから仕事をつくっていきたい方にはずいぶん心強いサポートが用意されているようだ。
香川県では、小豆島のトティエというNPO法人が登録されていて、もう終わってしまったけれど最近では小豆島移住ガイドツアーが開催されている。
それぞれの地域の方に、サイト上から質問もできるようだ。
今まで縁のなかった地域にいきなり移住するのはちょっと勇気がいるし、心細くなることもあるが、まずはインターネットで情報を仕入れ、こうして気軽にネット上で地域の方とつながれるのは移住者にとってはありがたいサービスだと思う。
【関連記事】
香川へ移住して2019年で6年目。移住関連の記事をまとめました。
by 硲 允(about me)
twitter (@HazamaMakoto)
instagram(@makoto.hazama)