常に心がけたいと思っていることは、「何事も腹八分」。
いくらおいしいくて健康によさそうな料理でも、お腹がはちきれるくらいに食べては健康を概してしまう。
長寿の方のインタビューなどを読むと、普段の生活での心がけとして「腹八分」を挙げている方をよく見かける。年を重ねてもいろんなことにチャレンジして楽しんでいる方の話でも、無理しすぎないようにしている、というのをよく見かける。
by 硲 允(about me)
いくらおいしいくて健康によさそうな料理でも、お腹がはちきれるくらいに食べては健康を概してしまう。
長寿の方のインタビューなどを読むと、普段の生活での心がけとして「腹八分」を挙げている方をよく見かける。年を重ねてもいろんなことにチャレンジして楽しんでいる方の話でも、無理しすぎないようにしている、というのをよく見かける。
楽しいことや面白いことは、油断するとやりすぎてしまうが、お腹いっぱいまでやり続けてしまうと、満腹まで食べたときと一緒で、最後には苦しくなってしまう。
去年は音楽をやり過ぎて、指と耳を傷めてしまい、ずいぶん長期間休養中…。耳と指の休養中に織り物を始め、夢中になる面白さだけど、今まで使ってこなかったところ(身体の動きや、色やカタチの認識など)を使うので、やりすぎるとまた音楽の二の舞になることはわかっているので、今度は用心している。
一つのことをやり過ぎない、というのも大事。根詰め過ぎず、途中でキリがわるくても、疲れきる前に切り上げて休んだり、全然違うことをして身心をリフレッシュさせるように心がけている。
【関連記事】
去年は音楽をやり過ぎて、指と耳を傷めてしまい、ずいぶん長期間休養中…。耳と指の休養中に織り物を始め、夢中になる面白さだけど、今まで使ってこなかったところ(身体の動きや、色やカタチの認識など)を使うので、やりすぎるとまた音楽の二の舞になることはわかっているので、今度は用心している。
一つのことをやり過ぎない、というのも大事。根詰め過ぎず、途中でキリがわるくても、疲れきる前に切り上げて休んだり、全然違うことをして身心をリフレッシュさせるように心がけている。
【関連記事】