手づくり木箱を組み合わせて押入れの収納に。

夏の暑すぎる日中、去年は近所のショッピングモールなどに避難していたが、今年は家でエアコンを使うことにした。昼間、エアコンの効いた部屋でコツコツと箱をつくった。



上はSPF材(Spruce、Pine、Fir)、下は杉でつくった。ほとんど同じサイズでも、材の種類や厚さが違うと結構印象が違ってくる。


同じ箱ばかりつくると途中で飽きてきたが、5個つくった。こんなふうに重ねて、押入れの収納に使う予定。

今住んでいるのは借家でずっと住み続けるわけではないので、家の押入れに合わせて棚をつくるのはもったいないと思い、あとでいろんな使い途がありそうな箱を組み合わせることにした。


こんなふうに重ねれば、部屋の棚にも使えそう。

ノコギリで一定の長さに切って組み立てているつもりが、どこかでずれてきて、たいてい数ミリのくるいが出てくる。木工のいい練習になり、完璧な箱をつくる難しさを知った。くるいのない箱をつくるには、5個では足りなかった。30個くらいつくればさすがに上手になるかもしれない…。


【関連記事】

by 硲 允(about me)
twitter (@HazamaMakoto