Chromeの調子がわるいので、Firefoxでもブログを書ける環境を整えました。

by  roland


普段、ノートパソコンでウェブサイトを見たりブログを書いたりしていますが、一昨日の夜くらいからサイトの読み込みがやけに遅く、どうしたのかと思っていたら、昨夜にはいくら待っても開かなくなりギブアップ。

今朝には直っているだろうと思いましたが、相変わらず読み込まない。

最近、デジカメで動画をたくさん撮ったから、そのデータでパソコンが重くなっているのかもしれないと思い、動画や写真をたくさん削除したのですが、変わらず・・・。パソコンに最初から入っていたよくわからないアプリをアンインストールしてもよくならず。

「Chromeの履歴とかダウンロードがたまりすぎてるんじゃない?」と相方に言われ、Google Chrome(ブラウザー)の履歴を削除したら、急に読み込みが速くなり、「これやったんか!」と思ったのも束の間、また全く読み込めなくなりました。

一瞬でも改善されたということは、ブラウザーが原因なのだと思い、Internet Explorerを使ってみたら、ウェブサイトにちゃんとアクセスでき、ひと安心。

Chromeをいったんアンインストールして、最新版をダウンロードしてみたのですが、同じ状態でした。

ひとまず、Chromeが復活するまでは他のブラウザーを使おうと思い、昨日途中まで書いたブログ記事をInternet Explorerで編集してみたのですが、Bloggerの編集画面では段落変えしたときに1行しか空けていないのに、アップすると6行くらい空いてしまい、これでは困るので、Firefoxをダウンロードしました。

FirefoxではBloggerを普段通り(Chromeで使うのと同じように)に編集することができました。

Firefoxは、ダウンロードするときに、それまで使っていた他のブラウザーの履歴やブックマークなどを読み込むことができ、Chromeで使っていたブックマーカー(ShareHtmlやFlickrattrなど)もそのまま使えました。

ブログ記事の下のほうに載せている「関連記事」の一覧は、一つひとつタイトルとリンクをコピーしていくのは大変なので、Chromeでは「GetTabInfo」というアドオンを使っているのですが、これはFirefoxでは使えません。同じようなアドオンがないかなぁと思って探してみたら、同じような機能を持つ「Fire Link」というのが見つかり、ダウンロードしてみたところ、これでいけることがわかりました。ちなみに、「GetTabInfo」は、ブラウザーのURL表示の右あたりにボタンが表示されますが、「FireLink」は、ページ上で「右クリック」すると表示されるアイテムの中から選択して起動します。

Chromeの急なエラーで、その対応に何時間もかかってしまいましたが、これで、ChromeがダメでもFirefoxで対応できる体勢が整いました。「Chromeが原因かもしれない」と早い段階で気づいていればもっと解決が早かったのですが、ネットの接続自体の調子がわるいのだとばかり思っていて、相方のひと言がなければいまだに動かないChromeをカチカチしていたかもしれません・・・。


【関連記事】