ピーナッツに依存性や中毒性はあるのか? 発がん性のカビのリスクも?


鳥のエサ… ではなくて、ぼくのデザート。最近、毎食後のようにピーナッツを食べています。

袋に入ったまま食べ始めると止まらなくなるので、zakkaカガラカンで買ったお気に入りの器に入れ、一杯分と決めて…いたはずが、何度もおかわりして、殻がお椀山盛りになることも…!

外出しているときなど、食後にピーナッツが食べられないと、どうも落ち着かないこともあり、この中毒症状はやばいなぁと自覚。ピーナッツ中毒なんていうのは聞いたことがないけど、ピーナッツに中毒性のある成分が入っているんだろうか? コーヒーとかタバコとかはよく聞くけど。

ネットでちょっと調べてみても、ピーナッツに中毒性のある成分が含まれている、というような情報は見当たらなかったけど、ピーナッツやナッツを食べ始めたら止まらなくなる依存症に困っている方の話はいくつも出てきました。ピーナッツは根っこにできるもので、ナッツは木の果実なので、名前は似ていてもだいぶ異なる食べものだと思いますが、味がナッツ的なものは中毒性があって依存症になりやすいのかも。

中毒の話とは関係ないけど、中国産のピーナッツにアフラトキシンという発がん性が指摘されているカビが含まれていることがあるという記事もいくつか出てきて気になりました。文春オンラインで、中国まで行って調査してきている記事がありました。急いで出荷しなければいけない時などに十分に乾燥させないのが原因の一つのようで、輸出中にカビが生えることもあるらしい。中国に限った話ではないんじゃないかと思ったら、やっぱり、アメリカ産のピーナッツや木の実類からもアフラトキシンが検出されて積み戻し措置になっているケースが多いそうです。殻付きピーナッツで殻が黒いようなのは要注意かもしれません。

ぼくがいつも食べているのは、イオンで買っている中国産の殻付きオーガニックピーナッツ。殻はきれいそうに見えるけど、どうなんやろ。この間、クワでぐさっと真っ二つにされたらしきピーナッツが混ざってて面白かった。

まぁ、カビよりも食べ過ぎのほうが良くない気がする。

中毒や依存症になるようなものは、なるべくすぐに止めるようにしてます。コーヒーも毎日飲むと中毒になるので家では滅多に飲まないし、お酒もやめたし、タバコは元々吸わない…ココアも危険。ピーナッツもまだ買い置きが何袋もあるけど、それを食べ終えたら常食は止めることにしよう。


【関連記事】

by 硲 允(about me)
twitter (@HazamaMakoto