環境省の「つなげよう、支えよう森里川海」プロジェクトのシンポジウムが香川でも開催されます。



環境省が主催する「つなげよう、支えよう森里川海」プロジェクトというものがあり、その一環として、12月24日に香川でもシンポジウムが開催されるそうです。

シンポジウム in 香川 開催概要
日程:平成27年12月24日(木) 13:00~16:00 受付12:30~(予定)
場所:香川県社会福祉総合センター 1階コミュニティホール
(香川県高松市番町一丁目10‐35)
定員:120名程度
参加費:無料
主催:環境省
共催:香川県
目的:環境省が取り組む「つなげよう、支えよう森里川海」プロジェクトや森里川海をつなげる地域の取組・自然資源の活用による地域活性化に向けた取組を紹介し、香川県の豊かな森里川海をつなぐ「里海づくり」による地域の“これから”を参加者みなさんで考えます。

香川に移住してから、里に住み、田畑に出て、森に通う暮らしですが、川や海に関する活動にはあまり接点がなく、川や海との接点もつくっていきたいとこの頃思うことがあったので、まずはこのシンポジウムに参加してきます。

川や海のことを普段、考えることが少ないのですが、深く関わっているはずです。毎日飲む水は川から来たものだし、家のすぐそばを小さな川が流れていて、それは田畑や家の大地とつながっている。海から来た魚たちを食べているし、海から来た塩を毎日の食事に使っている。

それなのに、川や海のことをあまり想わないというのはヘンですね・・・。直接目に見えにくいものは見逃しやすい・・・想像力の欠如です。想像力の欠如を補うためにも、川や海ともっと直接的に関わりたくなっています。


シンポジウムのプログラムはこちら。
(1)主催者挨拶
環境省 高松事務所長 上田建二
(2)共催者挨拶
香川県副知事 天雲俊夫
(3)「つなげよう、支えよう森里川海」プロジェクトの紹介
環境省 自然環境局 総務課 動物愛護管理室長 則久雅司
(4)基調講演
『里海とSatoumi から見た森里川海』
講師;松田 治(広島大学名誉教授、NPO法人瀬戸内海研究会議顧問、かがわ「里海」づくり協議会アドバイザー)
※「かがわの里海づくり」の紹介
(香川県 環境森林部 環境管理課 課長補佐 大倉恵美)
『豊かな森が作る 豊かな海』
講師;永田雅一(海洋ジャーナリスト)
(5)パネルディスカッション
テーマ:
香川県の豊かな森里川海をつなぐ「里海づくり」による地域の“これから”について
パネリスト ; 松田 治 永田雅一 大倉恵美 則久雅司
(司会進行;岡加依子<FM香川パーソナリティ>)

参加の応募締切は12月22日(火)。こちらのウェブサイトから申し込み可能です。


【関連記事】

by 硲 允(about me)
twitter (@HazamaMakoto)
instagram(@makoto.hazama