2016/08/31
香川の田園風景 「香川には陰口を言う人が多い」という話を最近よく聞きます。
珍妙畑
これまでの記事で、畑仕事で使っている商品をいろいろ紹介してきました。ブログで個別の記事になっていると一覧性に乏しく、結構たまってきたのでひとまとめにしてご紹介します。 ●ナチュラルかとり線香 夏、蚊が多いと畑仕事が捗りません・・・。よく分からない化学物質はできるだけ使い...
香川のお店
善通寺まで出掛けたときは、決まって立ち寄る「zakka カガラカン」。
2016/08/30
by hatred in love by techmach 世の中、いろんな人がいるもので、有名人の発言を細かく調べまくってネット上で悪口を書いている人を時々見かけます。
田舎暮らし
あたたかくなると、家の中のあちこちにクモが現れます。上の写真は去年撮ったものですが、時々、卵を抱えたクモもいます。 家の中で卵を抱えた「アシダカグモ」に見る母の愛情。
食
近所の産直で香川産のイチジクを買ってきました。
2016/08/29
とくしま有機農業サポートセンターウェブサイト より 有機農業を本格的に勉強したいと思っている方にお知らせ。 コープ自然派の折り込みで知りましたが、特定非営利活動法人とくしま有機農業サポートセンターというところが、「オーガニック・ワーカー(有機農業技術者)養成科」の...
田んぼの様子 七十二候によると、昨日から四十一候の「天地始粛(てんちはじめてさむし)」。天地の暑さがようやく鎮まる頃とされています。
田舎暮らし 本
暮らしの手仕事や田舎暮らしの本を見ると、自分でもやってみたいと思うことがいろいろと載っていて、どんどん買ってしまいます。 その中でも特におすすめの本や、普段よく手に取る本をご紹介します。 こういう本は東京にいた頃から読んでいて、都会のアパート暮らしでも実践できることはいろ...
2016/08/28
by 夏本番 / suneko こどもの頃から、毎年夏になると「あせも」に悩まされます。 一度、友人にすすめられて皮膚科に行き、ステロイド剤を使うと、その年はびっくりするほどラクになったのですが、翌年からだんだん効かなくなりました。処方してくれた医者にそう言うと、年...