今日、ことでん(高松琴平電気鉄道)で「第13回うたづの町家とおひなさん」と「ウタヅコマチヒナマルシェ」に出掛ける途中、車内でこの告知を目にしました。
ヤッター。2016年4月1日から、ことでん各駅の喫煙コーナーが撤去され、「終日全面禁煙」になるそうです。
家から最寄りの駅でも、喫煙コーナー以外でタバコを吸う人を何回も見掛けたし、電車が到着するぎりぎりまでタバコを吸っていて、電車が近づいたら吸い殻をゴミ箱に投げ捨てる人もいました。燃えるゴミも入ってるのに!
ことでんでは、ご意見ボードを設置してくれていて、利用者の全ての意見に丁寧に答えてくれています(面白い意見もあり、電車の待ち時間にたまに読んでいます)。告知には、「受動喫煙防止を望まれる声等を踏まえ」とあり、利用者の意見も反映してくれたのでしょう。
タバコ嫌いのことでんユーザーにはうれしいニュースでした。
【関連記事】